« 万博の弁当問題が進展 でも不満が残る | HOME | 万博弁当問題でTB続く エイプリルフールかと思った »

2005年04月01日

ブログの潜在的パワー 万博弁当問題で実感

今日もまた万博の弁当問題にふれますが(他にネタがない?)

昨日、「万博」と「弁当」というキーワードでググってみたところ、トップページに出てきた「花見で一杯」というブログサイトに辛口の記事が...。3/24付の弁当持込禁止で分かった博覧会協会の“主観万博”を読んで、自分とは問題意識は違うものの共通部分があったのでトラックバック(※)を打ちました。

その「花見で一杯」さんから今朝早く、こちらのブログにトラックバックが打たれてきました。「早朝からすごいな」と感心しながら「花見で一杯」さんの記事を順に見ていると、なかなか面白かったので、(つい)RSSリーダー(※)に登録してしまいました。

「万博」と「弁当」というキーワードで検索すると現在115,000件がヒットします。検索結果の上位に出てくる90%以上はブログサイトでした。そのほとんどが、弁当持ち込み禁止への批判です。

今回の弁当解禁の指示で、小泉首相がブログを参考にしたかどうかは不明ですが、ブログが世の中の動きに敏感に反応してその時点での世相をダイレクトに反映していることを痛感した次第です。日本でも、政治家がブログを情報収集の道具にする時代が来ているように思いますね。

※ トラックバックとは?
自分のブログと他人のブログのそれぞれの記事内容に関連性があった場合に、互いにリンクを貼って情報交換、共有することができる仕組み
※ RSSリーダーとは?
ブログには、更新情報や記事の要約をネット上に配信できるRSS配信という機能がある。RSSリーダーは配信されたデータを検索して通知・表示してくれるソフト

投稿者 messiah : 2005年04月01日 07:58

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://go1by1.com/mt/cgi-bin/mt-tb.cgi/104

このリストは、次のエントリーを参照しています: ブログの潜在的パワー 万博弁当問題で実感:

» 愛知万博 スローフードの祭典にすればよい from 大いなる夢
愛知万博:手作り弁当のみ持ち込み解禁へ  愛・地球博(愛知万博)会場への飲食物の持ち込み問題で、万博協会は31日、手作り弁当についてのみ、持ち込みを認める方... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年04月04日 17:33

コメント

ブログでのお弁当問題の扱いが余りに一方向だと、あえて別の視点を指摘したくなります。TBしましたので、参考までにご覧ください。

投稿者 ecotaka : 2005年04月04日 17:35

コメントしてください




保存しますか?


▲TOP   ■HOME