« ユーザーの振る舞いに振り回されるミクシィ | HOME | 黒船になれなかった? MySpaceの日本上陸 »

2006年11月11日

mixi会員は増加の一途 されど株価は...

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)国内最大手のミクシィが発表した2006年9月中間期の単独決算は売上高が19億4700万円、純利益が4億4000万円でした。

さて、ミクシィについては昨日のエントリーでも触れましたが、会員(現在600万人)が増えるに従って、mixiのネットワーク内で様々な(予期もせぬ)事件、事態が発生し、ミクシィがけっこう振り回される事が多くなっています。(そのための対策コストも、時間的ロスを含めて計算すると少ないとは言えない)

そのミクシィですが、中間決算発表の席上で記者との間で次のようなやりとりがありました。

――SNS世界最大手のMySpace(マイスペース)が日本に上陸するが、影響は?

SNSというビジネスはネットワーク外部性があること、つまりコミュニケーションがとれる人数が多いほど、ユーザーが集まりやすい。当社の9月末の会員数は600万人に達し、日本国内では強みだ。「マイスペース」は脅威ではあるが、それによって特にぶれることはない。今まで以上に努力していくが、基本的には従来どおりユーザーが望むようなサービスを提供していく。

――今後のどういったサービスに注力していくのか。

まずはメディアとして力をつけていくことが必要だ。視聴数を増やし、クライアントにとって効果の高い広告を提供していきたい。ユーザーからの面白い動画が投稿される動画投稿サイトや、第1四半期からサービスを開始している音楽情報をユーザー間で共有する「mixi ミュージック」などを拡張していく。ミクシィをOSとしてとらえた場合、今後はそれに載せていくようなアプリケーションを考えていく段階だと思っている。

――会員数が多くなった分、変化への対応が遅いという指摘もあるが。

上場することで調達した64億円の資金の使途として、いろいろな企画を考えているところだ。当面は動画や音楽への取り組みなどを最大限努力していく。先日発表したが、12月4日に携帯電話でユーザーを招待をする機能をリリースし、メッセージがみれるようになる。携帯を強化することで会員数が増加すると思っている。

――ファイル交換ソフトによるファイル流出に伴って、ミクシィで個人情報が特定されてしまう事例があったが、今後実名の取り扱いをどうしていくのか。

確かに実名でSNSで登録すると、例えば高校時代の同級生などを検索できる面白さがある一方で、個人情報をさらすリスクがある。実名を公開するレベルを選択する機能を現在開発中であり、個人情報を管理する機能を強化していく。近日中には公開できると思う。

...ということでした。

最後の質問にあった実名の取り扱いについては、会員の登録名を公開する範囲を会員自身が選択できるようにすることを明らかにしました。

これまでは、登録した名前は会員全体に公開されていましたが、名前を公開する対象を、友人のみや会員全体などというように選択できるようになります。(12月上旬から導入予定)

ただ、同社の株価は上場以来低迷しています。。。

投稿者 messiah : 2006年11月11日 08:47

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://go1by1.com/mt/cgi-bin/mt-tb.cgi/812

コメント

コメントしてください




保存しますか?


▲TOP   ■HOME